【パズサバ】ハロウィンイベント開催中!!

【2025年】ゲーム歴37年が厳選する、スマホ向けのおすすめ無料ゲーム10選を紹介

1.レイド: Shadow Legends

こちらから無料でダウンロードできます。

レイド:  Shadow Legends

レイド: Shadow Legends

Plarium Global Ltd無料posted withアプリーチ

こんな方におすすめ

戦略性のあるRPGが好きな人
キャラ育成・スキル構成・陣形など、戦略を練って強敵を倒すのが好きな人にピッタリ。オートでは物足りない戦略ゲーマーにおすすめです。

美麗グラフィックのRPGを堪能したい人

スマホゲームとは思えないリアルなキャラモーションや光の演出。迫力のある戦闘演出を楽しみたい人にはたまりません。

コツコツ育成や収集が好きな人

400体以上のチャンピオンを集めて、自分だけの最強チームを作る達成感。ガチャ・装備集め・覚醒育成が好きな人に最適です。

プレイした人の声


今までのゲームで一番はまりました。綺麗なグラフィック、シンプルで飽きません。ただ、イベントやトーナメントの表示を開けるときPC では少し重たいのと、イベント画面から終了して英雄のボタンに行きセッティングに行った後、始めたばかりで知らないだけかもしれませんが、目的のバトルに行くのにタップ数が多いので、英雄画面から目的のバトルに簡単に戻れるように、行ったりきたり出来る様になると嬉しいです。後もう一つ、課金の選択に、もう少し買い安い値段で、もう少し充実したラインナップがあると買い易いです。でも、本当に楽しく素晴らしいゲームです。病み付き度、高いゲームです。応援しております。


サマナーズウォーをリアルなキャラにしたようなゲーム。 キャラに個性があり低レアリティでも優れたものがいるので、そういうキャラを探すのも楽しい。 育成の仕方もサマナーズウォーとかやってれば迷わないがなかなかマゾいとも言える。


キャラクターのデザインが良くグラフィックも綺麗。日本のゲームには無い世界観もいい。一度のクエストが3回の戦闘だからサクサク進むのも好み。今のところ文句の付けようが無く楽しめてる。 唯一難点があるのは、装備品の強化にお金がかかりすぎる。

こちらから無料でダウンロードできます。

レイド:  Shadow Legends

レイド: Shadow Legends

Plarium Global Ltd無料posted withアプリーチ

2.パズル&サバイバル

こちらから無料でダウンロードできます。

パズル&サバイバル

パズル&サバイバル

BUILDING-BLOCKS NETWORK TECHNOLOGY CO.,LIMITED無料posted withアプリーチ

こんな方におすすめ

頭を使って戦いたい戦略ゲーマー
ただのマッチ3パズルではなく、敵の属性やスキルを考えた戦略プレイが勝敗を分ける!思考型のバトルが好きな人におすすめ。

ゾンビ×サバイバルの世界観が好きな人
荒廃した都市、ゾンビの群れ、限られた資源…。終末世界で生き抜く緊張感を味わいたい人にピッタリです。

コツコツと基地を発展させたい人
自分の拠点を育て、仲間と協力して勢力を広げるのが醍醐味。建設や資源管理が好きな人、育成のやり込みが好きな人に最適です。

プレイした人の声


私は面白い。ただ、CMの様な要素はまるでない。ゾンビゲームっぽいが内容はウォーゲーム。最大の敵はゾンビではなく『人間』。強い者が弱い者へ攻撃し、 物資や資源を奪う…。 私は低レベルなので、常に自分を守る側に立ってる感じ。 それでも、コツコツとレベルを上げていく楽しさが自分にはあるかな。


ポイ活のためにインストールしましたが、普通にハマってます。 


ゲーム内容は主にパネルを最低3つ繫げて消すパズルを攻略して、章毎1回限り「+3-2」ゲームのボーナスを得られる、と言ったもの…だけでなく、拠点の内外で採取や建築を数分~1時間ちょっと確認する事も重要となってきます^^; 広告の様なムービーは流れませんが、パズル攻略で力になってくれる個性豊かなキャラクター(英雄)達が居ます!

こちらから無料でダウンロードできます。

パズル&サバイバル

パズル&サバイバル

BUILDING-BLOCKS NETWORK TECHNOLOGY CO.,LIMITED無料posted withアプリーチ

3.少女ウォーズ

こちらから無料でダウンロードできます。

少女ウォーズ: 幻想天下統一戦

少女ウォーズ: 幻想天下統一戦

Y2SGAMES無料posted withアプリーチ

こんな方におすすめ

 美少女キャラクターを愛でつつ、ゆるく育成を楽しみたい人
この作品は「放置系育成RPG」として、ゲームを開いていない時間でも素材や経験値が自動で溜まる仕様があります。 また、キャラのデザインやイラスト、Live2D演出なども“美少女ゲーム”としてしっかり作られており、キャラ愛・コレクション目的で遊びたい人に向いています。

しっかりしたストーリーや演出も楽しみたい人
単なる“キャラを集めて戦う”だけでなく、100万字を超えるオリジナルストーリーが用意されており、世界観の没入感も高めです。 また、戦闘時のスキル演出・アニメーションも“観ていて楽しい”と評価されています。

忙しい中でもゲームを進めたい/手間をかけずに楽しみたい人
ゲーム性として放置要素・オート進行・スキップ機能など、時間をかけずに遊べる設計が特徴です。忙しい時でも“ながらプレイ”・“ちょっとの時間で進めたい”という人におすすめ。

プレイした人の声


放置ゲー三日坊主常習犯から言わせてもらいます。神ゲーですね、はい。中にはちょっと叡智だから手を出しにくいなぁと考えている方もおられるかもしれませんが、叡智なところと、そうでないところがしっかり区別されてるので安心してください!※個人の感想です。 しばらくやっているとマンネリ化する戦闘もスキップ機能があって続けやすいですし、何よりダイヤやガチャ券などの配布が多い!


絵柄に惹かれて始めてみました。ゲーム性は期待していなかったけどタスクも多く、ついつい時間を溶かしちゃう。無課金でも結構進展するし楽しめてます。 


2年以上やってます!キャラクターのデザインめちゃ可愛いです!絵も綺麗で高まります!新しいキャラクターは1ヶ月に1人追加されています。毎回デザインが熱いので正直、全員欲しいっす!

こちらから無料でダウンロードできます。

少女ウォーズ: 幻想天下統一戦

少女ウォーズ: 幻想天下統一戦

Y2SGAMES無料posted withアプリーチ

4.トリッカル・もちもちほっペ大作戦

こちらから無料でダウンロードできます。

トリッカル・もちもちほっペ大作戦

トリッカル・もちもちほっペ大作戦

BILIBILI HK LIMITED無料posted withアプリーチ

こんな方におすすめ

癒し系キャラや可愛い世界観が好きな人
キャラの“もちもちほっぺ”をつまんで反応を楽しむなど、ふわっとした癒し要素が満載。忙しい日常の合間にほっとしたい人にぴったりです。

手軽だけど奥深いバトルを楽しみたい人

オート進行も可能なカードバトルで、ライト層でもすぐ馴染めます。デッキ構築やスキル組み合わせによる戦略性もあり、やり込みたい人にも◎。

推しキャラをじっくり育てたい人

好感度を上げることで特別なボイスやストーリーが解放され、推し育成の満足度が高いゲーム。お気に入りの“もちほっぺ”を愛でながら遊びたい人におすすめです。

プレイした人の声


なんかかわいいな?で始めてみたら…とにかく世界観が徹底されていて素晴らしい!フォントやアイコン等の各種デザイン、BGMなど、世界観に合わせて丁寧に作られてる印象です。ゲームシステムはプリコネ系のよくあるシステムですが、キャラデザ含め独自性も強いので、新鮮な気持ちで楽しめています。久しぶりに長くプレイしていきたいゲームに出会えました!プロモーションも力を入れてるし、ある程度女性からも支持してもらえそうだし、人気ゲームになるポテンシャルは充分あると思います。少しでも気になった人には、ぜひプレイしてもらいたい、オススメできる作品です!


もちもちほっぺのキャラたちが本当にかわいい!それだけで一度触れてみる価値はあります(ほっぺただけに)。ただしゲームとして気に入るかは難しいところ。戦闘・育成には多くの要素が用意されているのですが、全体的なプレイ感はDMMなどで乱造されているゲームたちに似ています。


とにかく作業ゲーでステージやダンジョンを周回しまくる。期待されてるようなRPG要素があんまりない。序盤にレベル上げができて、ガチャも50連はできるから大体のステージを難なくこなせる。 が、その間のゲーム性がなく、単純作業に飽きる。ステージをクリアしてはストーリを見るの繰り返し。ステージを進めなきゃ新たなシステムに触れられない。それらを乗り越えられるかどうかがこのゲームの評価の分かれ目。

こちらから無料でダウンロードできます。

トリッカル・もちもちほっペ大作戦

トリッカル・もちもちほっペ大作戦

BILIBILI HK LIMITED無料posted withアプリーチ

5.成り上がり~華と武の戦国~

こちらから無料でダウンロードできます。

成り上がり-華と武の戦国

成り上がり-華と武の戦国

YOOZOO (SINGAPORE) PTE. LTD.無料posted withアプリーチ

こんな方におすすめ

戦国時代や歴史モチーフの世界観が好きな人
本作は戦国時代を舞台に、「平凡な主人公が大名として成り上がっていくサクセスストーリー」がテーマです。歴史上の武将を配下にできたり、領地経営・官位制度・同盟戦など“戦国時代らしさ”を感じられる要素も多め。

育成・箱庭系のゲームをコツコツ進めたい人
本作はバトルもありますが、武将の強化、資源回収、政務・経営などを進めていく要素が結構重視されています。

恋愛や人間関係のストーリーも楽しみたい人
本作には「美女との結婚・親密度・跡継ぎを育てる」など、ストラテジー要素以外の育成・キャラ愛要素もあります。“美人を嫁に迎えて跡取りをつくる”要素も語られており、キャラクター関係のコンテンツで楽しみたい人にも向いています。

プレイした人の声


武将を育てて成り上がる、思った以上に真面目に楽しめるアプリです。無課金でも、課金でも、1人でも、仲間を作っても、色々な遊び方ができ、個人的には仲間と話せるチャットはオススメかと。また、頻繁に新サーバーが立ち上がりプレイ日数の格差が少なく遊べるのも魅力の一つだと思います。


イラストが美麗で可愛いです。アバターを選ぶ際に着物等も変更できたら嬉しいです。 ゲーム進行は、タップする箇所を教えてくれるのでとても分かりやすいです。 初心者の方でもプレイしやすいです!


報酬として、アイテムを得る機会も多めなので、無課金や微課金でも充分楽しめるとは思います。 勿論、イベントの上位や育成スピード・強さを求るなら、それなりの課金が必要になりますが…。

こちらから無料でダウンロードできます。

成り上がり-華と武の戦国

成り上がり-華と武の戦国

YOOZOO (SINGAPORE) PTE. LTD.無料posted withアプリーチ

6.KOF’98 UMOL

こちらから無料でダウンロードできます。

THE KING OF FIGHTERS '98UM OL

THE KING OF FIGHTERS ’98UM OL

ENJOY GAME LIMITED無料posted withアプリーチ

こんな方におすすめ

KOFシリーズが好き/思い出補正で遊びたい人
このゲームは、KOF ’98(および「Ultimate Match」仕様)をベースに、原作でおなじみのキャラクターや必殺技、演出が再現されています。「久しぶりにKOFをスマホで味わいたい」「あの頃のキャラ・演出をもう一度楽しみたい」という人にはとても合っています。

キャラ収集・編成が好き/育成も楽しみたい人

このゲームでは多数のファイターを集めて夢のチーム編成ができます。例えば「70以上のキャラ」「6人チーム編成+援護キャラも可」などの説明があります。

対戦/オンライン要素にも興味ある人

単にストーリーを進めるだけでなく、他プレイヤーとの競争・ランキング・ギルド戦など、オンラインでの“腕試し”・“編成読み合い”を楽しみたい人には特におすすめです。

プレイした人の声


悪くはない。キャラは美麗だし、リリースから期間が長いだけあって、様々なミニゲームやらサブコンテンツやらが盛りだくさんで、特に毎日のミニゲームの種類の多さには素直に驚きました。


当方はずっと無課金でいます。 オンラインイベントは他の方が言われるようにLRキャラがいないと負け確のパワーバランスですが、一人でチマチマするのにはまだ遊べます。


ゲームはこれ1本です。他ゲーは、なんでかハマらん。類似ゲーム1通りやったけどその中では、これが1番面白いかな。昔ゲーセンに通って格ゲーやってたような人にはとくにとっつき易いかも。

こちらから無料でダウンロードできます。

THE KING OF FIGHTERS '98UM OL

THE KING OF FIGHTERS ’98UM OL

ENJOY GAME LIMITED無料posted withアプリーチ

7.三国志:戦乱

こちらから無料でダウンロードできます。

三国志:戦乱

三国志:戦乱

KOEI TECMO GAMES CO., LTD.無料posted withアプリーチ

こんな方におすすめ

三国志の世界観・歴史好き&武将コレクションが好きな人
本作は「三国志」の群雄割拠の世界を、3Dグラフィックとリアルな演出で丁寧に再現しています。武将を育てたり、編成を考えたりする要素もあり、武将好き・歴史ファンには響きやすい作品です。

戦略性・シミュレーション性をしっかり楽しみたい人

本作はただ“タップして戦う”だけではなく、マップ上で部隊をリアルタイムで動かしたり、奇襲・伏兵・挟撃といった戦術を駆使したりできる設計です。また、拠点づくり・内政・兵種・連盟(同盟)など“戦争だけではない遊び”も多く、シミュレーション好きな人には刺さります。

じっくり育成/長く遊べるゲームを探している人

武将交換の損失ゼロ設計や、拠点の発展・資源管理・連盟活動など、時間をかけて育てていく仕様が多くあります。 「短時間でさっと遊ぶ」よりは、「コツコツ強くしていく」「育て甲斐があるゲーム」が好きな人に向いています。

プレイした人の声


厳しめな評価の方が多いですが、自分は楽しくプレイさせてもらってます。 たしかに、UIやシステムの部分で荒い部分はあります。ただ、それ以上に時間短縮系のアイテムの入手機会が多かったり、育成の自由度が高いのが類似の三国志のゲームより良いと思います。


色んな三国志ゲームを遊んでいるものです。このゲームは内容とグラフィックは非常に良いと思います。イメージ的には真戦に似てる感じですね。


数多くある歴史ストラテジーの中でも、とてもやり甲斐のあるゲームだと言える。しかしながら王佐武将の星アップの難しさや、課金システムの難易度が高い点は見直しと変更が求められる。

こちらから無料でダウンロードできます。

三国志:戦乱

三国志:戦乱

KOEI TECMO GAMES CO., LTD.無料posted withアプリーチ

8.ゼンレスゾーンゼロ

こちらから無料でダウンロードできます。

ゼンレスゾーンゼロ

ゼンレスゾーンゼロ

COGNOSPHERE PTE. LTD.無料posted withアプリーチ

こんな方におすすめ

スタイリッシュで迫力あるアクションを楽しみたい人
この作品は、ハイテンポなコンボ、キャラ切り替え、ドッジやカウンターなどアクション要素が強めの構成になっています。

キャラクターや世界観にこだわりたい人

未来都市「ニュー・エリドゥ」を舞台にした“都市×異空間(ホロウ)”というSF/ファンタジー融合の世界観が魅力。また、多彩なエージェント(プレイアブルキャラ)、魅力的なビジュアル・音声演出も評価されています。なので、「キャラを育てたい」「好みのデザイン・声優のキャラで楽しみたい」という人にもピッタリです。

ガチャ・収集・育成を含めて、少しじっくりプレイできる人

無料プレイ可能なタイトルですが、プレイにはキャラ入手(ガチャ)や育成、装備整備などの要素があります。「ちょっと空いた時間で進めたい」「やり込みも少し楽しみたい」というタイプの人には良い選択肢です。

プレイした人の声


かなり楽しくやらせてもらっています。基本無課金でやっていても問題なくプレイでき、イベントがわりと頻繁に来るので楽しむと同時にガチャ石も貯めやすくて結構良いと思います。


プレイ開始から一年以上たった今でもかなり楽しくやらせてもらっています。キャラデザが魅力的で作り込みがすごいです。


多少動作が重かったりキャラの男女比が偏っていたりと荒削りなところはあるものの、アクションの爽快感やキャラの魅力自体はどのゲームにも引けを取らないものだと感じた。

こちらから無料でダウンロードできます。

ゼンレスゾーンゼロ

ゼンレスゾーンゼロ

COGNOSPHERE PTE. LTD.無料posted withアプリーチ

9.ライフアフター

こちらから無料でダウンロードできます。

ライフアフター

ライフアフター

NetEase Games無料posted withアプリーチ

こんな方におすすめ

「終末世界・ゾンビ・サバイバル」という世界観が好きな人
このゲームは、ウイルスによって社会崩壊したポストアポカリプスの世界を舞台にしています。プレイヤーは資源を集め、拠点を作り、ゾンビ(「Infected」)や過酷な自然環境とも戦う必要があります。

「拠点作り・クラフト・素材収集・探索」が好きな人

ライフアフターでは、ただ戦うだけでなく、広大なオープンワールドで素材を集めて道具や装備を作ったり、自分のマンション(拠点)を修復・強化したりといった“育てる”“整える”楽しさがあります。

協力プレイ・他プレイヤーと関わりながら遊びたい人

このゲームはマルチプレイ要素もあり、キャンプ(ギルド的組織)で仲間と協力したり、資源を共有したり、時にはPVPや襲撃のような緊張感のある場面もあります。

プレイした人の声


プレイヤーを選ぶゲーム、という一言につきます。何をするにもとにかく資材集めが重要なので、作業が好きな方には向きます。


クオリティすごいです! ただ、ヘリ移動はどこから乗ってもどこへでも行けるようにして欲しいです。


このゲームは、まじで楽しいです❗特に他のサバイバーと協力して、生活をする。という点が凄く楽しいです。

こちらから無料でダウンロードできます。

ライフアフター

ライフアフター

NetEase Games無料posted withアプリーチ

10.ピクミンブルーム

こちらから無料でダウンロードできます。

Pikmin Bloom

Pikmin Bloom

Niantic, Inc.無料posted withアプリーチ

こんな方におすすめ

歩く・散歩することが好き/日常をもっと楽しみたい人
このゲームは外を歩くこと(ステップ数)をゲームに取り込んでおり、歩けば歩くほどアイテムが手に入ったり、マップ上にお花を咲かせたりできます。「運動としてではなく、気楽に散歩を楽しみながらゲームも少しやりたい」や、「普段スマホゲームはあまり深くやらないけど、外出ついでに遊びたい」という人にフィットしやすいです。

写真・思い出・ライフログを残すことが好きな人

ゲーム内では歩いた場所が花で彩られ、写真を撮ったり、日々の歩数を記録したり、「日記」のように使える機能があります。なので、「ゲームとしてガチで競いたい」というよりも、「自分の日常をゲームを通じて楽しく記録したい」「歩いた証を残したい」というタイプの人に向いています。

気軽に友達・家族と共有・協力プレイも少し楽しみたい人

このゲームには「週間チャレンジ」や「一緒に歩く/花を咲かせる」など、友達や家族とゆるく繋がれる要素があります。

プレイした人の声


ピクミンのゲームが好きなので、毎日開いてながめているだけでかわいくて気に入っています。2年ぐらいやってますが、使いやすいようにアプデもされてきて、すごいなぁと思ってます。 難点は花植えでGPSを使うので、通信料がすごくかかること。 ポストカード、素敵なのに呼んでもらえるとうれしいです


ピクミンの仕草が一つひとつ丁寧で、みてるだけでも楽しめるので、すごくお気に入りのアプリです。


ピクミンはかわいいし、何より以前よりよくウォーキングするようになりました。

こちらから無料でダウンロードできます。

Pikmin Bloom

Pikmin Bloom

Niantic, Inc.無料posted withアプリーチ

今回は、2025年『スマホ向けのおすすめ無料ゲームアプリ10選』を紹介しました。

気になったらプレイしてくれると嬉しいです。

ウォン・テッド

スマホゲームをプレイして楽しいenjoyライフを送りましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次