本記事で解説するのはRPGゲーム「ラグナドール」です。
ラグナドールでプレイヤーは、美少女妖怪たちと協力しながら、世界の平穏を脅かす強敵・安倍晴明に立ち向かいます。
本記事では、ラグナドールの魅力、序盤攻略、課金の方法を中心に解説していきます!
可愛い擬人化キャラが好きな人
カードバトルが好きな人
マルチプレイが好きな人
『ラグナドール』とは
日本企業の株式会社グラムスによって、ラグナドールは2021年10月にリリースされました。
冒頭でも触れましたが、ラグナドールで数多く登場するのは、ヒト型進化を遂げた妖怪キャラクターたち。実際外見は、人間そっくりです。
『ラグナドール』の魅力とは?

妖怪が擬人化したようなキャラクターが登場するラグナドールの魅力について解説するぞ。
キャラが可愛い!


やはりキャラが可愛いことに注目せざる得ません。
ラグナドールの表紙を見てみると、圧倒的に女性に擬人化した妖怪が多いように感じますが、ぬらりひょんや子泣き爺のように本来男性として描かれる妖怪は、非常にかっこよく描かれています。(妖怪に性別があるかはさておき…)
バトルシステムが独特


ラグナドールのバトルシステムは非常に独特です。
バトル中にはランダムにカードが配られ、このカードの順番に応じてパーティーの強さが決まります。
なんだか、カジノポーカーを彷彿とさせるバトルシステムですね。
ちなみに最強の組み合わせは1~5まで全て揃っている状態で、他には敵の弱点を破壊する組み合わせだったり、フルチェインと掛け合わすなど、カードを中心に展開される戦略性のあるバトルが、とても面白いです。
マルチプレイはお得がたくさん!


ラグナドールにはマルチプレイ機能があり、最大4人で楽しめます。
マルチプレイをするメリットは、仲間と楽しめるだけではありません。
挨拶するとスタミナが回復したり、一方で挨拶をされるとゼニを獲得できます。
頻繁にマルチプレイをしなくても、仲間と繋がっているだけで得られるメリットが多いですよ。
『ラグナドール』序盤はどう進めればいい?
リセマラはするべきか?


ラグナドールでリセマラは、効果的な方法であると言えます。
リセマラを終えるべき基準を言うのであれば、URキャラ、武器、カケジクが最低でも1つずつ入手出来た時です。
これらが1つずつあると、メインクエストを有利に進められるので、一つの基準と考えてリセマラに目処を立てましょう。
クエストを優先的に進めること


ラグナドールは、クエストを優先的に進めることが重要です。
クエストを進めていく過程で、徐々にコンテンツが解放されていき、クエスト2-5まで進めることで全て解放済みとなります。
タウン要素の解放を進めよう


できればゲーム開始した直後は、タウン要素の解放まで進めてしまうのがおすすめです。
タウンは施設からの生産や探索によって、放置しているだけで報酬が手に入る恐ろしいシステムです。
クエストは、期間関係なく優先して進めれば問題ありませんが、タウンに限っては早めに解放することで、大きなメリットを得られますよ。
育成するキャラは決めておく


理想は、どんな敵にも対処しやすいように、全てのキャラクターを満遍なく育成することですが、ラグナドールのキャラ育成は正直簡単ではありません。
そのため優先して育成するキャラクターは、あらかじめ決めておくのがおすすめです。
ゲーム序盤は、キャラクターが「魔法」「物理」のどちらかのはずですから、自分が育成したいと感じる方に、オールインしましょう。
仮に育成のこだわりが無ければ、汎用性の高いキャラクター「魔魅(魔法)」を育成しましょう。
『ラグナドール』はどんな課金ができる?



最後に、ゲームの目的に応じて様々な課金アイテムを紹介するぞ。
定額商品


効率的なキャラ育成におすすめの定額商品です。
「妖怪パス(980円)」は30日間、各國ガチャ無料チケットを得られて、探索アイテム獲得量は10%増加します。
他には「デイリー幻妖石(980円)」「デイリーゼニ(980円)」を通じて、30日間も幻妖石やゼニを獲得できます。
SPミッション


ちなみに幻妖石は、SPミッションを通じて最も安く購入できます。
「レベル達成 ミッションパック!1500個」では、プレイヤーレベルが10上がるごとに、
「メインクエスト ミッションパック!1500個」では、メインクエストを一定数クリアする度に獲得できます。
URパック


ストーリーの進行を速めたい時は、URパックの購入がおすすめです。
用意されているパックは「URキャラパック」と「UR武器カケジクパック」(価格は6,100円)で、どちらも幻妖石(3050個)、URキャラ確定1回ガチャ券、マイルポイントを獲得できます。
『ラグナドール』感想とまとめ
本記事では、ラグナドールの序盤攻略、課金システムについて解説しました。
擬人化した妖怪に、カードを使ったバトル…この斬新なストーリーとバトルシステムがあるラグナドールは、無課金でもまとまった幻妖石を獲得できるため、十分楽しめます。
変わったバトルを楽しんでみたいという方に、ぜひおすすめのゲームです。



擬人化した妖怪達と一緒に世界の平和を守ろう。